お知らせ

「となみルネッサンスⅫ」基調講演とシンポジウムを開催します!

散居村ミュージアム (更新日:2018年1月30日(火曜日) 17時41分)

合同例会開催チラシ

となみ野田園空間博物館推進協議会の共催事業として、砺波散村地域研究所・富山地学会の合同例会を開催します。

日 時  平成30年2月17日(土)午後1時30分〜午後5時
場 所  となみ散居村ミュージアム 情報館研修室
内 容  基調講演とシンポジウム
テーマ  「砺波と黒部扇状地・散村の動向調査から」
 第1部 午後1時35分〜午後3時
 ・基調講演
  「人口動態から見る砺波と黒部の差異」
   講師 富山大学人文学部 准教授 大西宏治氏
 ・研究発表
  「人口減少がもたらす地域的課題-黒部川扇状地の空き家の実態と対策-」
   発表者 黒部川扇状地研究所長(日本大学 教授) 水嶋一雄氏
  「砺波平野散村景観の変化と新たな活用の動向」
   発表者 砺波散村地域研究所員(富山大学 准教授) 奥 敬一氏
 第2部 午後3時15分〜午後5時
 ・シンポジウム
  「21世紀の砺波平野と黒部川扇状地の調査」
   コーディネーター 砺波散村地域研究所長(京都大学 名誉教授)
            金田章裕氏
   パネリスト 黒部川扇状地研究所長 水嶋一雄氏
   パネリスト 黒部川扇状地研究所員 広田 登氏
   パネリスト 砺波散村地域研究所員 安念幹倫氏
   パネリスト 砺波散村地域研究所員 西野真夫氏
主 催  砺波散村地域研究所・富山地学会・黒部川扇状地研究所
共 催  となみ野田園空間博物館推進協議会
後 援  砺波市教育委員会

散居村ミュージアム(砺波)

砺波平野の散居景観の保全と住民意識の高揚、地域活性化をめざす中核施設。

お問い合わせ

このページの最上部へ